あと4日!
最終日まであと4日となった「顔真卿展」お出掛けになられた方も多いと思いますが
大盛況の様子で目玉作品の「祭姪文稿 (日本初公開)」はなんと待ち時間が90分!とのこと。
しかもそれだけ並んで待っても、いざ番が来ると「立ち止まらないで進んで下さい」と、
係の方が渋滞しないよう付きっきりで促すのでまるでパンダを見るような感じだそうです。
「顔真卿展」なので当然ながらメインは顔真卿の作品ですが、それ以外にも書聖王羲之の作品や、欧陽詢、虞世南、楮遂良、といった初唐の三大家、また、遥か大昔まだ筆のない時代の甲骨文や金文など実に幅広く展示されており作品の点数も170点を超えます。
次にこのような規模の展覧会が開催されるのは、10年先か20年先かわかりませんのでまだ行かれてない方は、この機会に足を運んで是非本物に触れてみて下さい。
弘法筆を選ばず、かの空海も愛した顔真卿…まだ間に合います!
最近のコメント